こんな場合には、是非ご相談下さい
.
売却時の準備・諸費用
不動産を売却する前にご準備いただくもの
売却のご相談の際、下記のものをご準備いただけるとご相談がスムーズに進みます。
● 売却対象となる不動産の情報(土地や建物の面積やご名義確認のため)
● 登記済権利証や登記事項証明書
● 土地測量図・建物図面等
● 購入時の資料など(建物の間取図が確認できるもの)
● 固定資産評価格(市町村発行のもの)
なお、資料が不足している場合でも、弊社で調査を行ないますのでお気軽にご相談下さい。
● 売却対象となる不動産の情報(土地や建物の面積やご名義確認のため)
● 登記済権利証や登記事項証明書
● 土地測量図・建物図面等
● 購入時の資料など(建物の間取図が確認できるもの)
● 固定資産評価格(市町村発行のもの)
なお、資料が不足している場合でも、弊社で調査を行ないますのでお気軽にご相談下さい。
不動産を売却する際に必要な諸費用
諸費用はご売却される不動産によって異なります。
● 登記費用(抵当権抹消費用・司法書士手数料など)
● 譲渡所得税・住民税(売却益が出る場合)
● 優遇税制が適用となる場合があります。詳しくは税務署等にお問い合わせ下さい。
● 境界明示費用
● 収入印紙代(不動産売買契約書に貼付必要)
● 登記費用(抵当権抹消費用・司法書士手数料など)
● 譲渡所得税・住民税(売却益が出る場合)
● 優遇税制が適用となる場合があります。詳しくは税務署等にお問い合わせ下さい。
● 境界明示費用
● 収入印紙代(不動産売買契約書に貼付必要)
.
ご契約の流れ
- まずは無料の査定依頼
- ご準備いただきました資料をもとに、路線価・売買事例などに基づき査定させていただきます。
- 売却価格・売却意思確認
- ご依頼主様のご希望・条件などお伺いさせていただき入念な打ち合わせをさせていただきます。
- 無料の販促・広告開始
- HP・インターネット・不動産雑誌等広告、高知県宅地建物取引協会の流通機構への登録、現地看板などによる広告
- 不動産売買契約
- 売買契約が成立した場合のみ、仲介手数料が発生いたします。
弊社は、しつこい電話や連絡なしの訪問営業はいたしませんのでご安心ください。
.
● 住宅・マンションを相続したが、不要なので売却したい。
● 引越してもとの住宅・マンションは空き家になったので、売却したい。
● 住宅・マンションを売却したいが、住宅ローンの残債がある。
● 大手の不動産会社に希望価格で売り出ししているが、なかなか売れない。